2012年3月31日 小雨
千葉 船橋市
お引渡後の 1年点検に行ってきました。
奥様

に立合って頂きました。
あいにく朝からの雨

で外壁の白さは、いつもでしたら、冬の青空に対して眩しい~のです。

点検


では、基礎・外壁・屋根・軒樋、縦樋、排水枡、雨水枡の不備は無く
床下の

点検でも排水管、給水管、給湯配管などで漏れは有りませんでした。

玄関収納には、自転車スチール製モデルとネット製のヒール等のオシャレ小物が飾られ
訪れる方々を和ませてくれます。


リビング入口脇のコーナーカウンターは壁、天井、化粧タイルの全て白を基調に、奥様の大好きな
おしゃれ小物が上部からスポットライト

に照らされた特にミラバケッソ アルパカちゃんがお気に入りです。


ねこバスも、コーナーカウンターを飾って



くれています。

キッチンカウンターにも大好きなミラバケッソ アルパカちゃんが何時も心を和ませて

くれています。

キッチンカウンターの棚では、タウンズホームのOB様手作りのアルパカちゃん等の小物達が飾られています。

綺麗に整えられた、キッチン作業台では毎日、美味しいおかずが、作られている事でしょう。
奥様の作る楽しみを感じながら、ご主人様は今夜も奥様手造りの美味しい料理と
笑顔で仕事での疲れた体を癒す我が家帰る足も速まりそう



。


壁に埋込みでプロジェクター

を設置
休日などは家族でホームシアターを楽しみます。
カルックウォールの壁がスクリーンに早代わり、映像がとても綺麗に写るそうです。

2階のホールには、手造りの洗面化粧台で飾り付けが進化中、1年点検が楽しみです。


手作りのカップ等が飾られ一段と生活感が向上しますね。



自然素材のタウンズホームに住んで頂きまして、日々の生活と休日など趣味を生かした生活
家族とほのぼのと過ごせる事がほほ笑ましいですね。



東日本大震災では揺れに

揺れましたが

、一軒も被害が有りませんでした。
丈夫なタウンズホームで安心ですね。有難う御座いました。


スポンサーサイト